運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
317件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-02 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

中国協定についてでありますけれども、協定発効後、保険期間通算規定を盛り込むこと、あるいは雇用保険制度の二重負担解消に向けて引き続き検討するということでありますが、どういった課題を解決すべきなのかといったことについて、現状認識協定改定に向けた今後の取組についてお伺いをしたいと思います。

秋野公造

2020-05-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

ただ、いずれにしても、財源確保の在り方を含め、就労期間延長化などの高齢者雇用実態も踏まえながら、こうした被用者保険期間延長について引き続き検討を行っていく課題でもあると思いますし、当然、そういう中においては、委員指摘のような財源確保をどうしていくのかということも併せて議論していく必要があると、こういうふうに思います。

加藤勝信

2019-11-07 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

につきましては、いわゆる新しい、既存商品より内容のいい新しい商品というものが出てきた場合は、顧客側から乗換えによっていわゆる保障内容が高度化させたいというニーズがあるということがもう当然予想、想定をされますので、そういったことをやるのは、民間のいわゆる商品生命保険では普通、乗換えとか転換制度というのは存在しておるんですが、乗換えの転換制度というものが、保険料の二重払いとか、いわゆる話題になりました無保険期間

麻生太郎

2019-03-19 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

保険商品支払保険料に関する法人税法上の取扱いにつきましては、一般に公正妥当と認められる会計処理基準に従って計算することとされておりまして、支払保険料の全額を保険期間の経過に応じて損金算入するということを原則としつつも、支払保険料の中に含まれる前払部分保険料が相当多額である保険商品については支払保険料の一部を損金不算入とすることとして取り扱っているところでございます。

並木稔

2018-03-23 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

まず、運用に関しての御質問だと思いますけれども、少短業者がなぜこういった国債でありますとか現預金を資産として計上しているのか、それが法律に規定されているのかということでございますけれども、やはり、少短業者の、まさに業務のあり方からして、保険期間短期のものに限定されているということから、長期的な運用利回り確保するために幅広い資産運用を行うということは、やはり少短業者のバランスシートからはなかなか考

遠藤俊英

2017-06-15 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第27号

○国務大臣(岸田文雄君) まず、委員指摘のように、日韓社会保障協定には保険期間通算に関する規定は置かれておりません。これは、この協定交渉当時、韓国側の強い主張に基づく結果であると承知をしておりますが、その後、両国共に保険期間通算に対するニーズ、これは協定締結当時より更に高まっている、こうした変化を認識しております。  

岸田文雄

2017-06-15 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第21号

また、保険金及び特約補填金は、保険期間の翌年の税負担影響を及ぼさないよう、税務上、保険期間の総収入金額に算入されるよう適切な運用を行うこと。  四 保険金及び特約補填金支払い基礎となる基準収入金額については、当年の経営面積が拡大する場合や農業収入金額一定上昇傾向が確認できる場合等、農業者経営発展に取り組んでいるときは、これらの動向を適切に反映すること。

徳永エリ

2017-06-07 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

また、保険金及び特約補填金は、保険期間の翌年の税負担影響を及ぼさないよう、税務上、保険期間の総収入金額に算入されるよう適切な運用を行うこと。  四 保険金及び特約補填金支払い基礎となる基準収入金額については、当年の経営面積が拡大する場合や農業収入金額一定上昇傾向が確認できる場合等、農業者経営発展に取り組んでいるときは、これらの動向を適切に反映すること。

村岡敏英

2017-06-07 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

このため、保険金等保険期間の翌年に支払われることになりますので、委員おっしゃるように、農業者の翌年の税負担となる可能性があるわけですが、そういうことがないように、収入保険制度と同様に翌年に共済金を支払う仕組みとなっている現行果樹共済については、共済金を災害を受けた果実の収穫年の総収入金額に算入するというふうにされておりますので、これと同様に、収入保険につきましても、税務上、保険金等保険期間の総収入金額

齋藤健

2017-06-06 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

私も委員会の中で提案させていただいたのは、例えば保険金の翌年度収入計上の問題について、これは税の問題ですから、そこで整理をする必要があるんですけれども、同時に、保険期間の総収入に算入する、要するに当該年度収入に算入させる、こういう仕組みがないと、やはりちょっとここは苦しくなるかな、こう思っています。  

稲津久

2017-03-14 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

次のページが、求職活動中にどの程度企業応募をしていたかということですが、応募回数が最も多かった時期が、給付制限期間中ですとか、所定給付日数の前半ですとか、所定給付日数の後半に一番応募回数が多かったというふうに答えている方々の、雇用保険期間中に再就職が見つかった割合は高うございます一方で、基本手当受給終了後ですとか、企業応募はしなかった、そういった余り密度の濃い就職活動をされていなかった層では、

阿部正浩

2016-05-26 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

例えば、建築からまだ年数が浅くて十年間の新築の住宅瑕疵担保保険保険期間内である、そういう物件が取引される場合もございます。また、購入後すぐに取壊し予定であったり、あるいは自分でDIYをされるというような取引を前提になされる場合もございます。そういったものについては、やはり既存保険加入を必要としない住宅であろうかというふうにも考えられるわけでございます。  

由木文彦

2016-05-11 第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

先ほど申し上げました検討会の取りまとめでも、その原因として、現行積立年数漁船平均使用年数にギャップが生じているということが指摘をされ、単年度保険料を抑制し、保険期間延長するというようなことが提案をされております。  また、近年、FRP漁船の普及や高船齢化によりまして、満期保険加入できない漁船が多くなっているという現状があります。

上田勇

2016-04-27 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

加えて、これまでも、既存住宅売買瑕疵保険につきましては、消費者が利用しやすい商品開発を促すことによりまして、保険期間保険金額多様化を図ってきてまいっております。その結果、例えば、保険期間が短い商品を開発していただく等々の工夫によりまして、保険加入数が増加してきているものというふうに認識をいたしているところでございます。  

由木文彦